自分が真性のアド厨であることに気が付いた瞬間でした。

CREATURES(16)
4《マーフォークの物あさり/Merfolk Looter(M10)》
4《熟考漂い/Mulldrifter(LRW)》
3《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》
1《ナックラヴィー/Nucklavee(EVE)》
3《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》
1《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(M10)》

SPELLS(19)
4《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
2《地震/Earthquake(M10)》
2《終止/Terminate(ARB)》
2《魂の操作/Soul Manipulation(ARB)》
4《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin(LRW)》
4《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
1《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum(ALA)》

LANDS(25)
4《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》
4《鮮烈な小川/Vivid Creek(LRW)》
2《鮮烈な岩山/Vivid Crag(LRW)》
4《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
2《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
4《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
2《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket(SHM)》
2《山/Mountain(M10)》
1《沼/Swamp(M10)》

SIDEBOARD
3《大貂皮鹿/Great Sable Stag(M10)》
1《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》
1《終止/Terminate(ARB)》
2《蔓延/Infest(ALA)》
3《強迫/Duress(M10)》
2《瞬間凍結/Flashfreeze(M10)》
1《耳障りな反応/Guttural Response(SHM)》
2《苦悩火/Banefire(CON)》


「なんで《誘惑蒔き》入ってないの…」とか「《エレンドラ谷の大魔術師》ドコー?」などの突っ込みは勘弁して欲しい。…忘れてた。興奮で。



にしてもやっぱマネキンは擬似インスタントドローできるのがイイ。
最近バントビートばっか使ってきたけど、これ使って久しぶりにクリンナップ・ステップに「やべ10枚あるし」とかできた。




言いたいことは山ほどあるけど、まとめると




「これがグリクシスの力だ」(←一度言ってみたかった名言)












…やばい俺の中で何かがはじける音がした…これがグリクシスへの…扉…?

コメント

さわけん
2009年7月27日23:00

もっと厨二病っぽくすると、なおよろしいかと。
てわけで、グリクシス的なリンクをさせていただきました。

horizon
2009年7月27日23:16

>>亡骸さん
グリクシス的相互リンクありがとうございます。
>もっと厨二病っぽくする
グリクシス的な記事を書くには必須項目ですね。精進します。

dds666
2009年7月27日23:38

デミゴッド4枚入れようぜ
一枚目はマーフォークで捨ててさ……ククク……

horizon
2009年7月27日23:56

一枚なんてなまっちょろいこと言うなよ…三枚捨てて四枚目を召喚。
…これがグリクシスの力だろ?ククク

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索