結局バントで行ってきた。

CREATURES(27)
4《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4《岸砕きのミミック/Shorecrasher Mimic(EVE)》
4《ジェスの浸透者/Jhessian Infiltrator(ALA)》
4《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》
4《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk(ALA)》
3《不屈の随員/Dauntless Escort(ARB)》
4《数多のラフィーク/Rafiq of the Many(ALA)》

SPELLS(9)
2《ハリケーン/Hurricane(10E)》
4《バントの魔除け/Bant Charm(ALA)》
1《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(LRW)》
2《最高の時/Finest Hour(ARB)》

LANDS(24)
4《低木林地/Brushland(10E)》
4《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(10E)》
2《溢れかえる果樹園/Flooded Grove(EVE)》
4《海辺の城塞/Seaside Citadel(ALA)》
1《秘儀の聖域/Arcane Sanctum(ALA)》
3《樹上の村/Treetop Village(10E)》
2《島/Island(ALA)》
4《平地/Plains(ALA)》

SIDEBOARD
2《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》
3《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
1《ハリケーン/Hurricane(10E)》
1《不屈の随員/Dauntless Escort(ARB)》
3《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》
2《耳障りな反応/Guttural Response(SHM)》
3《流刑への道/Path to Exile(CON)》


いきなり800円要求された上にデッキリスト書かされてビビりまくる。代わりに優勝賞品1BOX!って言われてテンション上がってたら15人集まらずにBOXはお預け。
まぁどうせ優勝しないからいいんですけどね。


■1回戦 白黒トークン ○○

□Round1
ミミック2体を迫害されるも手札が濃かったおかげで殴り勝ち。

□Round2
相手ダブマリ。《苦花》、《幽体の行列》って来たところに《ハリケーン》決めて勝ったと思う。うろ覚え。


■2回戦 赤黒バーン ××

□Round1
出したクリーチャーがすべて焼死。大災害。モグファナ強い。…まだ。

□Round2
《ゴブリンの異国者》どうしようもねえええええええ。
サイモンクもラフィークも軽く止められてお手上げ状態のところにギャンコマがこんにちわ。ピッタリ削りきられました。


■3回戦 青黒フェアリー ××

□Round1
事故。青デナイ。

□Round2
事故。白デナイ。ヒデエ…


■4回戦 ドランレスダークバント ○○
□Round1
相手事故気味でこちらミミック並べて勝ち。
□Round2
フリーしすぎて覚えてないけど気持ち良い勝ち方だった。

フリーでは「先にラフィーク出したほうの勝ち」みたいな勝負になってめちゃくちゃテンション上がったwこういう殴り合い大好き。




というわけで2-2。こういうの大杉。
勝ち越してえええええええ。

じゃんけんパックからはパルスがこんにちわ。ktkr。使わないけど。
今日はいけると思って別に1パック買ったら《道理の宿敵》だった。ですよねーw


Hさんに古いカードもらったんで(ありがとうございましたー)ちょっとEDH弄ってくる。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索