プロテクション…「すべて」…だと…?
2009年1月18日 TCG全般 コメント (6)Progenitus (W)(W)(U)(U)(B)(B)(R)(R)(G)(G)
Legendary Creature - Hydra (M)
Protection from everything (This creature can’t be blocked, targeted, dealt damage, enchanted or equipped.)
When Progenitus is put into a graveyard from anywhere, shuffle it into its owner’s library.
10/10
なにこのオリカ。
置換効果ではないので一応墓地には落ちるんですね。みんな言ってるけどそこをマネキンで釣るんですね。分かります。
2回殴ればゲーム終わるとかマジック終わったな。
Apocalypse Hydra (X)(R)(G)
Creature - Hydra (R)
Apocalypse Hydra comes into play with X +1/+1 counters on it. If X is 5 or more, it comes into play with X additional +1/+1 counters on it.
(1)(R), Remove a +1/+1 counter from Apocalypse Hydra: Apocalypse Hydra deals 1 damage to target creature or player.
0/0
こいつもデカイ。《カー峠の災い魔》が使われなかったことを見ると構築でチャンスがあるかは微妙。ただ本当にデカイのでそれを活かしたデッキを組めるかもしれない。
Shambling Remains (1)(B)(R)
Creature - Zombie (U)
Shambling Remains can’t block.
Unearth (B)(R)
4/3
《アッシェンムーアの抉り出し》とよく比べられてるカード。3点火力で落ちるのがちと痛いけど、蘇生が付いているので打点的にはこちらの方が期待できるか。まあ向こうは単色で使えるのも取り得だからな…。
Scornful �ther-Lich (2)(U)(U)
Artifact Creature - Vedalken Wizard (U)
(W)(B): Scornful �ther-Lich gains fear and vigilance until end of turn.
2/4
中堅アタッカー兼ブロッカー。強さについては良く分かりません。
こんなもんか。
バントでもっと優良カードを出して欲しいな、ドルイドッパラ以外に。
コメント
以前…オデッセイくらいだったかな?プロテクション(クリーチャー)が出たときも結構衝撃受けたけどこれは格別。
色んな意味でマジックのインフレを感じさせる1枚ですね。
ミス投稿でしょうか…?
俺もこれを見たときは目を見張りました。
インフレと言えば、インフレですねー。使われるかどうかは別としてw
ミス投稿失礼しました。以後きをつけまする。
全然おkす